タグ : 動物

楚々とした春の便り


 
 
今日、事務所の裏庭をウロウロしていて ふと見つけたこの野草……
名前は『キュウリ草』というそうです。
なんでも、指で擦るとキュウリの匂いがすることからこんな名前がついたとか。。。
 
まぁ名前のことはさておき…
この花の直径は、わずかに2~3mmという『極小サイズ』です。
でも、ただちっちゃくて可愛いってだけじゃなくて、色といい 形としい、何かこう“楚々とした”優しい雰囲気をもっていて、私は一目で気に入ってしまいました(^^)
 
そういえば少し前に 土晩クラスのrintomoさんが仰っていた、
 『毎年気になって仕方がない、水色でとっても可愛い小さな花をつける春野草』
って、もしかしてこれの事だったんですかね???
 
 
しかしさすがにこれだけ小さい花だと 撮影するのも簡単ではないですね。
寄れば寄るほど、ホントにピントは激薄です(*o*)
三脚を使いたくなるところではありますが、風が結構強く吹いていたのであまり意味がないと判断し、結局今回も『気合い』と『筋力』で 105mmマクロ手持ち&息止めです。
おかげで軽い酸欠になりましたが…(笑)
 
 
もし酸欠が嫌だという方は、素直に三脚&風除けダンボールをどうぞ。
あと、もっともっと寄りたい!という方は…
 
●リバースリング
●接写リング
●テレコン
●クローズアップレンズ
 
…などもマクロレンズと併用して使ってみられると良いかもしれませんね。
(メーカーの適合表にはなくても、中にはソコソコ使える組み合わせもありますので…)
 
 
それでは今日はこのへんで…(^^)/

メンバーズギャラリー開設のお知らせ

受講生の皆さんの作品を展示できる メンバーズギャラリー ができました!!

美しい写真、可愛い写真、面白い写真、不思議な写真、etc…

ジャンルも全く問いませんので、ぜひここで展示しましょう♪
 
 

>> メンバーズギャラリー のページへ <<

  

掲載したい写真があれば、画像データと共にコメントを添えてHolyまでお送り下さい。

(事務所宛にメール送付いただくか、あるいは授業の際に直接手渡しいただいても結構です)       

 《注》 どなたの作品かが分かるように、必ずご自分の【ユーザー名】と【ニックネーム】をお伝え下さい。
 

ここが、クラスを越えていろんな方のセンスに触れる、新しい発見の場になれば良いですね (^^)

 

我が家の うさぎさん、 なごみ〔通称:なごまる〕 の “おしり”です(笑)

 

まぁ、こんな程度の作品でも全然OKってことで…